アドバイザー通信

授業や就活の情報を発信しています

やりたいことがない

就職活動をスタートするとき、困ってしまうのがこの、「やりたいことがない」ということです。

何かしら興味があって、うちの学校に来たはずなのに…。

でも、いろいろと話をしていると、「勧められたから来た」ということがわかります。

自分がやりたいかどうか、が判断基準の中にないまま育ってしまっているのでしょう。

突然、自分で選んでいいんだよ、やりたいことで進もうよ、と言われても…。

やりたいことって、何だろう…。

みんなはなぜ、やりたいことが見つかったんだろう…。

どうやったら、やりたいことが何なのかわかるのだろう…。

 

このままでは、就職活動が一歩も進みません。

 

どうしようかな…。

 

ただですね。

仕事というのは、「やりたいことができる」とは限りません。

やりたいから入社できるわけでもありません。

まずは、「やれる?」という視点で見られています。

となれば、やりたいことではなく、やれることから探していく、という手があります。

本人としては、特にできることがあるとも思っていないでしょうし、得意な科目があるわけでもない、と感じているでしょう。

 

そうだ。

まずは、志望動機以外の履歴書作成に入って行こう。

自己PRを考えるときに、学業の取り組みを考えているときに、そして、何か頑張ったっけ?と思い出さなきゃいけないときに。

少しずつ、できることが見えてくることもある。

そこから、仕事を探していこう。

 

6月中旬。

大丈夫。

まだ間に合うよ。