アドバイザー通信

授業や就活の情報を発信しています

広く深く

今日のキャリア形成概論では、今までよりももう少し、仕事について広げたり深めたりすることが感じられたのではないでしょうか。

3科(4科)バラバラで授業を展開していることのメリットとして、それぞれのクラスにあった話ができる、ということが挙げられます。

今日の授業は、もともとの予定であった「自分について発表する」ことは、すべての時間でやっています。

その後の時間については、科ごとに少し違う話をしてきました。

 

今のところ、なんとなく職種で方向性を決めている様子がまだあるなぁと感じ。

そこで、電気エネルギー制御科や電子情報技術科では、働きやすさと働きがいについて考えました。

住居環境科では、ヒトツの職種から広げていくことや深めていくことを考えていきました。

自分の望んでいる働く価値観(仕事観)が満たされることを考えていく、大きな機会になったのではないでしょうか。

 

授業ではどうしても、1対大勢の状態で話が進みます。

その分、面談では1対1ですので、個人にあった話を進めていくことが可能です。

今日の授業を踏まえ、「自分は」というところで、ぜひ面談に来てもらえたら、と思います。

 

今まで、面談に来る学生はほとんどが電気エネルギー制御科でした。

でも、今日の授業後、電子情報技術科の学生たちが、こぞって面談の予約をとりにきました。

 

個人にあった仕事や企業を案内するには、きちんと面談で向き合っていくことが必須です。そうすることで、その学生にあったアドバイスが可能になります。

それであれば、いくつかの企業を案内することができます。

 

まだ11月

いえいえ、もう11月です。

早すぎることなどありません。

できれば年内に、1人1回は面談をしておくといいかな、と思います。