アドバイザー通信

授業や就活の情報を発信しています

お金の話

先日の職業社会概論では、お金の話をしていきました。

お金の話と言っても、何をどこまで話したらいいのか、ずいぶんと考えました。

今回は、社会に出る前に知っておいた方がいいこと、としてお伝えしました。

ですので、給与明細に書かれている社会保険や税金に関すること、そして、クレジットカードの使い方、という部分をメインにしていきました。

 

オンライン授業だと一方的になりやすいですし、グループワークの翌週でもありますから、「おもしろくないな~」という感じだったかもしれません。

ですが、大切なことをお伝えしたつもりです。

 

私自身、初めてのクレジットカードは23歳くらいだったと思います。

社会人3年目ですかね。

友人と初めて海外旅行に行くぞ!という時に作った記憶があります。

そして、毎月1万円のリボ払いにしました。

ここで初めて、リボ払いって大変なのかも…ということを知りました。

それ以来、リボ払いをしたことはありません。

基本的に、「分割払い」が嫌いです。

同じ金額の商品を買ったはずなのに、買った金額以上のお金を払うハメになる、ということが「バカバカしい」と感じるからです。

高い買い物であっても、なんとかキャッシュで払うようにしています。

もちろん、一括払いであれば、カードもどんどん活用します。

高ければ高いほど、付与されるポイントが大きいですからね!

この数年で、一番高いカード払いが、次女の成人式でしょうか。

着物のレンタルが、25万円くらいだったと思いますが、カードで一括払いしました。

JR関連内の商業施設で借りましたので、JREポイントもガッツリいただきましたよ笑

 

車も何台か乗り換えていますが、なんとかキャッシュで買えるレベルの車で満足するようにしています。

まずは払える金額内の車を想定し、その中から、好みに合うものをチョイスする、という選び方です。

 

みなさんもこれから社会に出ると、何とかして欲しい!というものに出会うと思います。

今でもそうですよね。

まずは、自分自身の収入レベルに合っているのかどうか、もし分割で払うのであれば、あまり長期間の返済にならずに買えるのかどうか、そして無理なく払えるのかどうか、ということを考えてほしいですね。

 

物を買う、ということは、自分の対する鎧を増やしていくことにもつながります。

分不相応な鎧で固めたところで、中身が伴わない人物なんて意味がありません。

まずは自分を磨くこと。

そして、購入したものを大切にすること。

この2つは、忘れないでくださいね。

 

お金はいくらあっても無駄にはなりません。

でも、お金だけが人生の楽しみではないと思いますよ。

仕事のやりがいはプライスレスかな。